こんにちは白倉です。
先日一度は行ってみたいと思っていました富士山に行ってきました。
複数自転車でも登れる道路があるそうですが今回選びましたのは1825mゲートへと続く道です。
選んだ理由としましては車がほとんど通らず一番安全なルートなのではと思い行ってみました。
途中の道のりも紹介しつつ書いていきたいと思います。
まずは田端から出発し437号(不忍通り)を目白方面へ、突き当り8号(目白通り)を右(西へ)440号(新青梅街道)に変わります、真っ直ぐ行き井草4丁目の信号を左側へ439号(千川通り)
突き当り左に線路がありますので渡りすぐ右へ(千川通り)
突き当り4号(青梅街道)を右へ、少し進み東伏見4丁目の信号を左へ12号(武蔵境通り)を左へずーっとまっすぐ調布を通り多摩川にでます。
多摩川サイクリングロードを上流に向かい、宇部コンクリート工業が横の四谷橋を対岸に渡ります。
対岸に渡りましたら多摩川サイクリングロードをまた上流へ、右手に玉川橋という小さな橋がありますので渡り右へ行くとまた上流に向かう浅川サイクリングロード?にでれます、そしてどんどん上流へ
ずっといくと平山城址公園駅近くの橋にでますので右折し橋を渡ります、真っ直ぐ行くと突き当り東平山3丁目の信号を左折。
真っ直ぐいくと中央本線の踏切を渡ります、渡って少しすると左に曲がれる所がありますので左折、真っ直ぐ突き当りを右折、真っ直ぐY字の道を左へ。
突き当り「ふじ店」を左へすぐ右
真っ直ぐいくと浅川横の道にでますので真っ直ぐ少しすると左側に浅川脇のサイクリングロードのような道がありますので、そちらに行き上流へ、すると大和田橋20号(甲州街道)にでれますので左折し相模湖、大月方面に向かいます。
明神町の信号はそのまま20号へとはいけませんので、一旦真っ直ぐ行き信号を右折すると20号に戻れます。
真っ直ぐ行き追分の信号を左へ 小さく高尾、大月方面と看板があります。
あとはずっと標識に従い20号を行きますと相模湖(ここまで約65km)を通り大月にいけます。
大月手前で20号が別れ↑富士吉田と→大月市街となりますので大月市街へ(ここまで100km)
富士吉田に行くと長いトンネルに入ってしまいます。
大月駅を越え、今度は富士吉田方面(139号)へ富士急大月線と並ぶ道です。
ここからかなり道が悪くなります、ガタガタしますそしてずっと登りです。
富士宮へ向かって行きます。
突き当りを右へ138号
ロイヤルホストを越えて少しいくと左側にローソンがあります、そして富士北麓公園の看板もありますので公園へ(ここまで130km)
真っ直ぐ行くと左へ行く道以外は砂利の中の茶屋に行けます、左から登って行くと1825mゲートに出ます。(ここから11km)
行ってみての感想
・139号のガタガタが自分的にはきついです
・麓に着くころには足がイカン事になってました。
・1825mゲートへの道は良かったのですが途中100mほどコンクリートが剥され砂利の所は歩きました、ここがしんどい。
・景色あんまりみえません、少し見えるところも曇ってて上も下も見えませんでした。
道志みちから来た方がストレスないのでしょうか?通ったことがありません^^;
総距離192km 総標高2790m 帰りの電車賃1490円 97分御茶ノ水 大月→東京行