奥武蔵グリーンライン 自転車

こんにちは、白倉です。

本日は埼玉の奥武蔵グリーンラインのご紹介です(^^)/

奥武蔵グリーンラインは埼玉の鎌北湖から秩父方面に向かう山を伝っていくような道になっています。

5/3の祝日に日暮里を出発、荒川に出て上流へ、上江橋から国道16号に出て真っ直ぐ県道15号でて真っ直ぐ、左手にビバホーム日高店があるところの右手に郵便局がありますので右に曲がりその横の道路をまっすぐ理容あさのさんの店があるT字路のような場所にでますのでそこを左へ、すぐ踏切がありますので渡って信号を右へ(県道30号)。

あとは所々鎌北湖へ、という看板があります。ここまで67㌔

そして鎌北湖で写真を撮りつつ

 

 

 

 

 

 

 

元の道から湖をぐるっと周り

 

 

 

 

 

 

 

 

左の県民の森へ

少し行くと十字路のような場所がありますので左の坂へ、まっすぐ行くと民家です

序盤はかなり斜度がきつめですがある程度登ると登りやすくなります。

しばらく登って北向地蔵の側面

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに登って天文岩

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは道なりに左側

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで県民の森へぐるっと回れ右の坂へ

 

 

 

 

 

 

 

※顔振峠富士見茶屋さんが最後の給水ポイント・・らしいです
ここまでは順調(^^)珍しく道を間違えておりません

そしてこの大きな看板のある場所(T_T)本当は車が向かって行っている右の道へ行き、白石峠から小川町に向かうはずでしたが、気づかず直進県民の森へ

 

 

 

 

 

 

 

県民の森

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ気づかずそのまま進んで行きましたらどんどん下り(このままいくと秩父駅の方にいくようです)
少し開けた所で地図を見て間違えに気づき登り直し、先ほどの道から白石峠へ

車で販売されている「やっちん茶屋」さんがおりましたので、あとどのくらい登るのかな~と、どら焼きを2つ購入。

よし行くぞーと気合を入れ\(゜ロ゜)/・・・・たらあとは下りのみでした(*_*;

下りが長い長い寒い寒いのんびり小川町から荒川に出て帰ってきました。総距離205㌔

夏でも涼しい時間から登って暑い時間に下れればちょうどよさそうな感じでした(^^)

持っていったもの、水、ゼリー、スペアタイヤ、チューブ、パンク修理パッチ、タイヤレバー、六角レンチ、暗くなった時用強めライト、いざという時用輪行袋、現金
帰りの荒川がずっと向かい風だったのが微妙にきつかったです^^;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください